交通事故が起きたらどうする?
- 病院に行っても痛みが一向に改善しない
- 電気とホットパックと牽引だけで帰らされる
- 毎回シップをもらって帰るが解消しない
- このまま放っておいても大丈夫か心配
- 痛み止めを飲んでいるだけで直るのか心配
- 整骨院はいいと聞いていたけどどこに行っていいのか分からない
- 保険会社の担当者に整骨院に行っては駄目と言われている

交通事故にあってしまったら、まず警察に届けましょう。(保険会社にも届ける)また、その日のうちに症状が出なくても、2~3日してから何らかの症状が出ることがあります。病院で受診し寝台書を書いてもらいます。そのあと、整骨院で施術を受けるとスムーズです。
整骨院の治療は、国でも認められています。よこやま整骨院では、一人一人の症状に合わせて手技による施術を行います。
慰謝料の目安としては、1日1回の通院につき4,200円×2(この料金は、病院・整形外科と整骨院でしか認められていません)が、後日保険会社より支払われる形となります。料金(本人負担)は、掛かりません

交通事故が起きた後の流れ
1. 通報
まずは警察、及び加害者側の保険会社へ連絡してください。

2. 診断書の受領
病院で診断を受け、診断書をもらってください。

3. 通院
整骨院に行き、症状を伝えてください。診察・施術を行います。

4. 改善・サポート
身体の痛みがとれるまでサポートします。一緒にがんばりましょう!
